ハロプロの良さ・各グループの個性・特徴をハロヲタ10年の私の印象を中心にお伝えします。グループの特徴・個性に、論拠を提示できるような人はほとんどいないと思うので、印象論になります。詳しくは追加の記事を読んでください。
Contents
ハロプロとは
私の認識はハロプロとは
大河ドラマ
である、ということです。
まずはハロプロとは、を簡単にまとめます。ハロプロとはハロー!プロジェクトの略で、芸能事務所アップフロントに所属しているアイドルグループ群の総称。2014年まで、つんく♂プロデュースでした(現在は主に楽曲提供者)。
1999年からハロー!プロジェクトという名前がファンクラブ名に使われ始めました。
2022年で23年目に入った、老舗アイドルグループ集団です。
ハロプロの特徴は、パフォーマンス力と、歴史にあります。
基本的に生歌で、メンバーから口パクにしたいと言っても、事務所のほうから、拒否したりしています。そもそも所属事務所アップフロント系列には、堀内孝雄やKANなど、音楽事務所なので歌唱・パフォーマンスには事務所がこだわりがあります。
ハロプロはすでに23年目に入って、かなり積み重ねがあり、先人たちからの遺産(主にパフォーマンス面で)を受け継いでいっているところが、太く長いドラマになっています。
ここらの点がほかのアイドルと大きな違いです。
ここからハロプロの各グループの簡単な解説と現状を知ってください。
また、こちらにハロプロのメディアのまとめもあります。詳しくはこちら⇓。
【アイドルヲタの行きつく先】ハロプロメディアまとめ - ハロヲタの始め方
ハロプロのグループ
2022年6月現在デビュー前の1グループ含む6グループと研修生・研修生北海道があります。
現状では研修生北海道は休業状態で、これから動くかどうかもわかりません。なので、6グループ+研修生を解説していきます。
モーニング娘’22
モーニング娘。は、歴史が長く2022年現在で25周年です。『ラブマシーン』『ザ☆ピ~ス』の頃のモー娘。しか知らない方はぜひ読んでください。
結成当時からつんく♂プロデュースでしたが、2014年からプロデュースを外れ、モーニング娘の音楽プロデューサーとなりました。
現在のモーニング娘。’22につながる歴史の重要な部分『時代区分』についてまとめた記事が下にリンクです。ぜひ読んでみてください。
モーニング娘。の時代区分~黄金期、プラチナ期、カラフル期とは~
コスパ最強でモーニング娘。をみるなら、U-NEXTです。詳しくは下の記事を読んでください。
モーニング娘。の長い歴史を追っていくならU-NEXTがコスパ最強
アンジュルム
アンジュルムは動物園といわれるくらい騒がしいと言われます。また、舞台上とそれ以外のギャップがでかく、舞台のカッコよさを見てから、普段のキャラクターを見ると違いに驚きます。ライブは、まさに高火力という感じで、盛り上げ力が高く、ライブが楽しいグループです。
こちらがカッコいい系のアンジュルムです。
こちらがワチャワチャ系のアンジュルムです。
この曲が一枚のシングルに入っているのが、アンジュルムの魅力です。
現在、またメディアに出ているメンバーも多いです。上國料萌衣はテレビに定期的に出ていますし、佐々木莉佳子はCanCamに専属モデルです。
アンジュルムを観るなら、コスパ最強のU-NEXTがおススメです⇓。
アンジュルムに興味を持ったからはコスパ最強のU-NEXTからアンジュルムに入ることをお勧めしたい
Juice=Juice
現在、2022年6月29日に2人加入して、10人体制になりました。
2013年2月3日研修生の宮本佳林、大塚愛菜、高木紗友希、金澤朋子、植村あかりの5人と、宮崎由加の6人で、新ユニットが結成されました。
詳しい歴史などは下の記事を読んでみてください⇓。
【最強アイドル】アイドルを知らない方こそ見てほしい在宅・地方勢のJuice=Juiceのご紹介~歴史編
下のアルバムは最も最近のリリースです。
Juice=Juiceはパフォーマンスレベルの高いハロプロの中でも高い歌唱力・ダンス力を誇るグループです。
ある番組で、ハロプロNo.1のシンガーとダンサーといわれたメンバーが在籍していました(高木紗友希と稲場愛香)。
このパフォーマンスが頂点に達した時期が2019~2020年です。この頃のライブ『octopic!』『Juice=Juice コンサート2020 ~続いていくSTORY~ 宮本佳林卒業スペシャル』です。
一般的に想像するアイドルのライブのクオリティーでは全くないです。今なら、U-NEXTで『octopic!』がサブスクで観られます。
サブスクU-NEXTのハロプロライブ紹介~JUICE=JUICEの歌唱力歴代No.1時代のライブ『Juice=Juice Concert 2019 ~octopic!~』
しかし、多くのメンバーが卒業し、2022年6月現在パフォーマンス力はここ1年が最も下がっていると思います。現在がパフォーマンス力の底でしょう。
言い換えれば、これから上がっていくのみです(卒業がなければ)。Juice=Juiceの強みはパフォーマンス力が高いことが、共通認識になっていて、パフォーマンスの向上が、重要であると認識していることです。
Juice=Juiceメンバーの多くは菅井秀憲氏のボイストレーニングを受けていて、歌唱力が向上していくのみです。
現在は卒業・加入を繰り返すグループとなっています。
つばきファクトリー
2015年4月29日、新ユニットとして研修生から山岸理子、小片リサ、岸本ゆめの、浅倉樹々、新沼希空、谷本安美の6人でつばきファクトリーを結成しました。
2016年8月13日、研修生から小野田紗栞、小野瑞歩、秋山眞緒が追加で加入しました。
2017年2月22日、メジャーデビュー。追加メンバーの加入がメジャーデビュー前だったので、全員同期扱いです。
2020年12月28日スキャンダルで活動休止していた小片リサがつばきファクトリーを脱退しました。
2021年7月7日、『ハロー!プロジェクト「Juice=Juice」「つばきファクトリー」合同新メンバーオーディション』の合格者である河西結心、八木栞、福田真琳、研修生から豫風瑠乃が加入しました。
2021年10月18日初の武道館公演を開催しました。
最新シングルのMVのYOU TUBE再生回数が、発売前に150万回を超えました。
つばきファクトリーは、ハロプロの中では最も一般受けがいいだろうとヲタが思っているグループです。
今回のシングルの『弱さじゃないよ、恋は』などは、乃木坂46か、と思うほど、ハロプロ臭が少なく多くの人が聞きやすいです(イメージとしては乃木坂46の『ジコチューでいこう』らへんの夏前か秋前くらいのシングルのイメージがします)。
また、女性の心情を描いた歌詞が切ない素晴らしい曲ばかりです。多くの人に聞いてほしいです。
気になった方は、下の楽しむ方法を読んでみてください⇓。
beyooooonds
2018年10月19日一岡玲奈をリーダーとして、島倉りか、西田汐里、江口沙耶の4人でユニット「chica#tetsu(チカテツ)」、高瀬くるみをリーダーとして、清野桃姫。前田こころ、山崎夢羽、岡村美波、の5人で雨ノ森川海をあわせて、「beyooooonds」が結成されました。
2018年12月3日、『ハロー!プロジェクト“ONLY YOU”オーディション』の合格者である平井美葉、里吉うたの、小林萌花の3人(仮名「ウィニダ(we need a name))が加入しました。
2021年1月24日、ウィニダの3人が正式にユニットになり名前が「SeasoningS」となりました。平井美葉がリーダーに就任しました。
2022年4月25日、日本武道館での単独公演を開催しました。
beyooooondsは結成当時、研修生の精鋭が集められ、大丈夫か、集めすぎではないか、とも言わていました。精鋭研修生なのでライブパフォーマンスのクオリティは高く安定しています。
beyooooondsのコンセプトとして、演劇。寸劇を取り入れています。
上の『眼鏡の男の子』も曲の前に1:30も寸劇が入っています。これ以後も寸劇や台詞シーンが多く入っています。ライブでも寸劇やトリッキーな構成をしていて、楽しい雰囲気が出ています。
パフォーマンスのクオリティと寸劇を両立させています。
気になった方は下のリンクから記事をチェックしてください。
OCHA NORMA
2022年にデビューするグループを紹介します。~OCHA NORMAはハロプロです~vol.1
グループカラーはまだなくこれから決まっていくまだまだこれからのグループです。デビュー曲は『恋のクラウチングスタート』です。
研修生時代から知名度があり、これまでの新グループとは一線を画しています。『ハロ!ドリ』という番組で取り上げられていて、研修生イベントなども行われていて、テレビ慣れ・メディア慣れしていて、もしかしたら、バラエティー力は多くのほかのグループよりあるかもしれません。
しかし、さすがこれからデビューするグループです。事務所に推されています。地上波テレビでレギュラー1本、BSJANEXTにレギュラー1本あります。現在ハロプロのグループでは格段に推しやすいグループです。
研修生ユニット’22
2022年6月29日、新メンバー発表の流れで、新たなユニットが選抜されました。
松原ユリア・橋田歩果・小野田華凜・村越彩菜・植村葉純の5人が選抜されました。これからデビューに向けて活動するということです。
詳しくは下の記事を読んでください⇓。
モーニング娘。′22とJuice=Juiceに新メンバーが入った件について
まとめ
以上の6グループ+研修生ユニット’22が現在ハロプロ所属のグループです。グループごとにかなりカラーがあり、違いが大きいです。ぜひ興味のあるグループのより詳しい記事を読んでみてください。
また、地方民・在宅勢が楽しむ方法の記事もありますので、ぜひ読んでください⇓。